ケース内改善してみる

IMG_4541.jpg
HDD周りがものすごく苦しそう・・・
SATAケーブルも完全に折れ曲がって、電源ケーブルも余ったケーブルが邪魔
SATAケーブル、やはりL字ラウンドが良さそうなのでまた今度全部変えるとして、今回は電源周り
IMG_4540.jpg
電源から伸びてるのは、4連で使いやすいんだけど、コネクターの間隔が少し長すぎる
なので間隔の狭い2連が分岐してるのにしてみた
IMG_4542.jpg
んむ、だいぶスッキリ
他がゴチャついてるのは見なかったことにする
使わないコードが多すぎるんだよな・・・

Z9 PLUSに載せかえ

IMG_4537.jpg
3時間もかかった・・・
中途半端にツールフリーな構造だよね、Z9 PLUS
上はこれまでの状態で、下がZ9 PLUSに移植後の状態
IMG_4538.jpg
思った以上に裏配線が困難だったよ
SATAケーブルをL字のラウンドに変えないと、ギッチギチ
途中で諦めて適当になった様子が見て取れるかと思いますw
内部スペースはかなり余裕があるから、無理して裏配線しなくても良いのかも
あちこち穴だらけで風通し良いだろうし
その風通しの良さのおかげで、どうしてもファン等の音がうるさく感じるか
埃も今後気をつけていかないとね
ものすごく上手に配線してる人がいるので、ここは是非パクってやりたいもんです
なんとか年内間に合ったな

Geforce GTX660インストール

早速GTX660(MSI / N660GTX Twin Frozr III OC)を試してみる
まずは現状を確認
IMG_4535.jpg
CPUのヒートシンクが埃で!!
それは良いとして、今刺さってるのはGTX460
かなり短めのカードだよね
PalitのGeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum、リファレンスGTX460からコアとシェーダで約2割、メモリで約1割クロックアップしたモデル
ミドルハイになるんだろうか
詳しくは http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100723035/
なかなか良いカードでした
IMG_4536.jpg
Palitから漂うチープ感が・・・
実際は下のMSIのが購入価格はかなり安いのに
IMG_4537.jpg
ケースも新調したけど、まあとりあえず刺す
今回6pinが1本、前回は2本
GTX460がTDP160Wに対してGTX660は140Wと性能アップしつつTDPを抑えてるのはなかなか素晴らしい
まずはエクイン
ss_017.jpg
グラフィックが7.7から7.9に
ss_018.jpg
3DMark11では
総合スコアで3773から5867と約50%UP
グラフィックで3679から6681と約80%UP
思ったほど総合が伸びないのは、CPUがそろそろボトルネックになってきたか
ゲーム用途に限って言えば、今CPU変えたところで投資額に対してそこまで大きく変わらないだろうけど
ss_019.jpg
実際、FFベンチでもCPUにIntel Core i7-3770K使って5000行かなかったりしてるみたいだし
FFXIVベンチは3375から4414
2012-12-23_00002.jpg
DiRT2では
アベレージが69.2から99.8
最低で54.7から64.8
とまあこんなもんで、順当にミドルハイのアップグレードといった感じでしょうか
ファンの音はケースファンにかき消されるぐらい静か
発熱も、furmarkで10分焼入れしたところ65℃以上上がらなかったし、ファンの回転数も45%程度
Palitのはファンぶん回して80℃近辺まで行ってたから凄まじい冷却能力だと思う
GTX660Tiとの価格差がもっと開けば買いかもね

Geforce GTX660にした

IMG_4529.jpg
steamのセールがパッとしない・・・
カミさんが入院しちゃって忙しい
そんな中、ビデオカード新調
IMG_4534.jpg
MSIのN660GTX Twin Frozr III OC
悩んだ
当初はGTX660Tiにする予定だったんだけど、その後にGTX660が登場
その価格差とスペック差、なんやかんやと考慮した結果
NVIDIAさんが、9800GTからGTX460だったら次はGTX660が最適なアップグレードパスだと言うので、まんま当てはまる私はそうさせて頂きました
IMG_4530.jpg
MSIのTwin Frozrが冷却面でなかなか評判が良いみたいで、次に使うなら是非確かめたかったんだけど、GTX660TiだとTwin Frozr IVになってデザインがいまいちなのもある
IMG_4531.jpg
ふぉあー!かっけえ!
IMG_4532.jpg
この金属感がたまんねぇ
インストールはまた後日

Z9 PLUS 衝動買い

IMG_4523.jpg
店頭買い・・・
いや、わかってる
amazonなら¥4,300で買えるのは十分承知の上で買った
いくらで買ったかは言わない
IMG_4524.jpg
サイドパネルに変更があったりUSB 3.0のコネクタ付いた、Z9 PLUS U3が今出てるけど
2,000円程高かったり、USB 3.0が今のところ要らないし、サイドパネルもこちらのが好み
電源が付いてないとはいえ、この価格でこのスペックなら申し分ないでしょう
ジサカーに好評な Antec P280 も捨てがたいけどそっちは桁変わっちゃうしね
ケースの更新は何年ぶりだろうか
前回はたしかエヴァークエスト2始めるのに合わせた気がするから、約6年ぶりぐらい
短命だったBTX規格のケースなのです
いつ入れ替えしようかな

1000BASE-Tじゃないとだめ?

今日、回線の工事があったんだけど
今までのフレッツ光マンション・ハイスピードタイプから
光ネクスト マンションミニ・スーパーハイスピードタイプ 隼
下り200Mbpsから1Gbpsになるわけだけど、どうも速度が振るわない
気持ち早くなったかな?程度なんだよね
で、今まで使ってなかった価格.comで測定したら
102Mbps出てる(計測は最大100Mbpsまで)
で、steamでゲームをダウンロードしてみた
ss_015.jpg
常時12MB/sを行ったり来たり・・・
12MB/s、96Mbpsですか?
でもいつもこんな感じだったような
今使ってるルータ、バッファローのWHR-G301Nなんですけど
あれ?有線100BASE-TX
え、100Mbps以上速度出ないってこと?
でも他の測定サイトで100Mbps以上出ることまずないし
ど、どうしたらいいんだ・・・
ちなみに体感的にはプラシーボもあるかもだけど、かなり早くなったように感じる
かな?
ま、お値段据え置きだから良いかw

光ネクスト マンションミニ・スーパーハイスピードタイプ 隼

今のプランと価格据え置きということで、申し込んでみた
光ネクスト マンションミニ・スーパーハイスピードタイプ 隼
現在、マンション・ハイスピードタイプで下り最大200Mbps
実行速度としては
BNRスピードテスト:79.39Mbps
USENスピードテスト:38.64Mbps
速度.jp スピードテスト:66.23Mbps
日曜 20:30 頃に各3回測定の平均値
測定サイトでバラつきはあるものの、概ね60Mbps(7.5MB/sec)
規格最大値の30%程の速度となっています
まあマンションタイプならそこそこなんだろうか
これがになると1Gbps、単純に5倍の転送量
そこまで単純には伸びないとは思うけど、せめて安定して100Mbps出てくれると良いなあ
それにしても通信速度、速くなった
残ってる一番古いログで
2006年は501.403kbps(0.501Mbps) 62.36kB/sec
たしかネット繋ぎ始めたのが1998年頃にISDNでだからもっと遅かったんだよね
たかだか2~300MBのゲームデモ落とすのに一晩かかってた気がする
今じゃGBクラスでもウンコしてる間に落ちてるもんね
さてさて今月中旬についに1Gbps、楽しみだね

16GB実装とか

カミさんのPCがwin8Proになり、メモリ2GBじゃ足りないっぽいので
自分のPCに8GB買い足し、抜いた4GBをお下がりに出すことに
こうしてカミさんのPC不調があると
自分のPCパーツ買う際に葛藤がなくて助かるw
ss_013.jpg
windowsエクインに変化は無し
そろそろCPUとVGAの更新の時期か?
CPU変えるとM/Bもか・・・
今のM/B、rev.3.1ならAM3+使えるのにBIOS更新じゃダメなんだよね
ソケット変わるならナンバリングじゃななくて製品名自体変えてくれよギガバイトさん

XP32bitからだと8も32bit

先日、というか日付変わってないから今日未明にぶち込んだカミさんのwindows8
システム見たら32bit版の8proが入ってました
どうやらXP機からアップグレードすると64bitに出来ない?
なんかややこしいことになってるっぽいけど、クリーンインストールなら問題ないらしい
ということで
一手間かけて64bit版win8proになったわけだけど
少しモヤモヤが解消
そういやwindows8 RP版からもお安くproにアップグレードできるらしいじゃない
確保したほうが良いのかな?

人柱windows8

IMG_4460.jpg
期間限定でダウンロード版アップグレードがお安いとのことなので
未だにXPを使い続けてるカミさんに、人柱願った
IMG_4462.jpg
以前より評価版をノートで動かしてはいたので
ある程度は覚悟はしていたけど、やはりデスクトップPCでこのUIはとっつきにくし
まあ慣れなんだろうか
普段PCではブラウザしかほぼ開かないカミさんにはうってつけなのかもしれない
未だにCRTだけど
これは思った以上に親和性が高かった
アプリケーションを開いちゃえば以前とそう大差ないんだけど、視認性は良くなったかもしれない
ちなみに
CPU AMD AthlonII X2 250
メモリ 2GB
GPU GeForce9800GTX

これでもサクサク動く
自分のデスクトップとノートをどうするかはまだ暫く待つことにする