1/48 タイガーI 極初期生産型 タミヤ:1/48 タイガーI 極初期生産型 (アフリカ仕様) 2008年3月21日 足回りから組んでいきます。 慣れないこともあり、いまいち履帯がぎこちない。 車体には接着せず、その他のパーツをがっちり接着してあるので、後ハメが可能です。 AFVは、見えない部分は塗装しないとかよく言われてるようですが、ここまで組んでしまうと、やぱりその後の塗装が不安です。 このタミヤの1/48MMシリーズ、基本的にシャシーがダイキャストになっています。 確かに持った際のズッシリ感は良いのですが、工作時の不便さは拭えないですね。 ここで言ってもどうしようもないんですが、別に重さを求める人は中に錘入れるから全部プラでよくね? 手を加えたのは、車体前面の機銃に銃口を開口したのみです。 Continue Reading Previous: ハセガワ:1/48 A6M3 零式艦上戦闘機 三二型Next: すこしずつ