先日、楽天スーパーセールのタイミングでダブルアクションポリッシャーを買ってみました。
[amazonjs asin=”B000W9H8SQ” locale=”JP” title=”高儀 EARTH MAN 電動ポリッシャー EP-300A”]
もちろん車をポリッシュする為に買ったのだけど、フォレスターに使うにはまだ怖いので、ワゴンRに実験台になってもらおうかと思ってます。
カミさんが普段乗っているワゴンR、買った当時はマメに洗車してたんだけど、いつの日からか放置が多くなりました。
農道とかもガンガン走っているらしく、上から下までズタボロです。
コンパウンドは定番らしい3Mの1-L、2-L、ウルトラフィーナを買ってみました。
[amazonjs asin=”B01K9VKMXO” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】3Mコンパウンド ハード1-L(100ml)、ハード2-L(100ml)、ウルトラフィーナHG(50ml)、AWオリジナル小分け仕様 ベーシックセット AquaWing(アクアウイング)”]
オリジナルは業販向けで1リットルもあり、到底使い切れないのでショップの小分けを利用してみます。
主要3種がセットになり、非常にとっつきやすいですね。
で、買ってみたまでは良いんだけど、これから黄砂シーズンを迎えるわけで、我が家の青空駐車場では確実に研磨中砂を嚙み、怒涛の粗研磨必至なので梅雨明け頃実行したいと思います。