タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型 完成

KIT Date
キット名: 日本潜水艦 伊-58 後期型
サイズ: 1/700
素材: プラスチック
原型製作: –
発売元: タミヤ
IMG_0538.jpg
IMG_0539.jpg
IMG_0540.jpg
IMG_0541.jpg
IMG_0542.jpg
IMG_0545.jpg
比較的最近のキットの為か、伊-16&58セットに比べて、モールドの繊細さは抜群に良いと思います。
バリもいらつく程あるわけでもなく、とても組みやすかったですね。
とは言っても、そのパーツの細かさや、一部合わせ目の処理等、慣れない事もありだいぶ苦戦してたりもするんですがw
塗装は、甲板をMrカラーのジャーマングレー+軍艦色2を2:1で。
大戦末期になると甲板を黒く染めていたとの記述が説明書にあったのでそれにならってます。
また、デカールに味方識別用の白線が付いてきますが、これも大戦末期では書かれて無い物が多いとあるので貼りませんでした。
艦体色は、横須賀工廠にて竣工とのことなので、Mr.カラーの軍艦色2.。これが横須賀工廠色になるとどこかで聞いた気がしたので。
艦底はMr.カラー艦底色、回天はフラットブラックとゴールドとほとんど瓶出しで塗装してます。
小さいキットですが、回天がごそっと搭載されていることもあり、なかなかどうして良い密度感、精密感です。
いかがでしょう?
1/700 ウォーターライン新シリーズ 伊-58 後期型

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0511.jpg
回天が完成しました。
スクリューは大和ミュージアムに展示されている回天と同様、金色にしてあります。
良いアクセント。
一手間かけたおかげで、綺麗に塗り分けできたと思います。
大満足。
IMG_00513.jpg
IMG_0513.jpg
完成まであと一歩!!
各パーツを接着しました、あとはデカール貼って仕上げるだけです。
回天のスクリュー、良いですね、金色が良いアクセントになります。
25mm2連装機銃はMr.カラー黒鉄色で塗装後、6Bの鉛筆でエッジを擦ってます。
しかしパーツが小さすぎるため効果薄・・・

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0503.jpg
艦底色、回天の塗装を終えました。
艦底はMrカラーの艦底色、回天は同フラットブラックです。
この後、マスキングしていよいよ艦体色を吹いていきます。
楽しみ。
IMG_0504.jpg
回天の留め具を艦体色にする為、ちまちまマスキング。
後部フィン、スクリュー部はマスキングしづらいので、艦体色を吹いた後、再度留め具の方をマスキング、ブラックを吹く形にします。
手間はかかりますが、無理するより最終的には楽かな。
これを6個か・・・
IMG_0505.jpg
回天、フィンがまだですが概ね成功。
が、しかし、艦底が・・・
テープ浮いてたみたいで一部ボケた。
しかも艦首付近。
直すのめんどいからそのままさー、ウォッシングで目立たなくなるさ。
・・・きっとね
IMG_0506.jpg
ちょこっと乗せてみました、良い感じ!!
残すは回天のフィン塗装、各部接着、ウォッシングかな?
張り線どうしようかな。
潜水艦ハマるw

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0492.jpg
甲板色吹きました、指定色はジャーマングレーだったんですが、ちょっと暗すぎる感じがしたので1/2軍艦色2を混ぜてます。
が、なんかジャーマングレーが蓋開けると緑っぽいんですよね。
どっちかというとジャーマングリーンのような、キャップと色があきらかに違うし。
こんな色だったかな・・・
IMG_0502.jpg
怒涛の細切りマスキング!
艦底色を吹く前に甲板をマスキングします。
パーツをヤスる次に好きなマスキング。
細いテープを何枚も貼り重ねてるので、ちょっと浮いてるとこが何箇所かあるので、マスキングゾルを塗りこんでやりますか。

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0483.jpg
サフ吹いてみた。
IMG_0482.jpg
うぁーーーーーーーーーーーーー、結構目立つな・・・
フィン?を薄く加工しても良かったかもしれませんね。
IMG_0481.jpg
しかしこうしてサフ吹いてやると、この繊細なモールドがより引き立って萌えます。
上部構造物後方のアンテナみたいな棒は、パーツでも用意されてるのですが、パーティングライン(といっても超薄っすら)の処理が面倒だったので、伸ばしランナーで作り直してます。

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0475.jpg
ちまちまと伊58(後期型)です。
小さいパーツはランナー、ゲートごと接着して、完全に固着してから整形したほうがやりやすいです。
つかパーツ一つ一つが小さすぎてツライ・・・
IMG_0476.jpg
問題の合わせ目、どうしてもうっすらと跡が残っちゃいますね。
先に進まなくなっちゃうのでここは妥協、塗装しちゃえば目立たなくなるかな?
IMG_0477.jpg
IMG_0478.jpg
ランナーごと接着、固着後整形で船体の主なパーツを付け終えました。
やっぱりこの方法は楽ですね。
わざわざ小さいパーツを切り出して必死こいて整形するよりずっと効率良いです。
この後、ざっとサフ吹いて上部構造物の加工に入ります。
大和の塗装したかったけど、用意した塗料が軍艦色2なんです。
どうもこれは横須賀工廠色?みたいなので(大和は呉工廠色だそうです)先に伊58(横須賀工廠色らしい)が仕上がるかもです。

タミヤ:1/700 日本潜水艦 伊-58 後期型

IMG_0438.jpg
片手間に色々お手つきしてます。
伊-58、なかなか繊細なモールドで好感が持てます。
潜水艦ってウォーターラインだと地味ですねw
IMG_0439.jpg
船体が左右貼りあわせ、それは良いんですけど合わせ目がここに来ちゃいます。
これは厄介だ・・・