フジミ:1/24 ダイハツ ミゼットII #004

IMG_1915_1280.jpg
木製アオリの確認用試作。
実車が既に手元にないので、数少ない写真と記憶を頼りに進めます。
いわゆるスノコ状に板材を組んだだけなので、構造は簡単なのですが、いかんせんプラ材にイメージ通りなサイズが無いのが痛いです。
IMG_1916_1280.jpg
エバーグリーンのプラ材が買えるところが近場にないので、地道にプラ材を切った貼ったして必要な寸法の角材等こしらえました。
板にもう少し厚みが欲しいかも。

フジミ:1/24 ダイハツ ミゼットII #003

IMG_1801_1280_02.jpg
前回に比べて言うほど進展はないのですが、一応。
ボディを一皮?きました。
耐水ペーパーの#1000で剥いて#1500で仕上げています。
IMG_1880_1280.jpg
またヒケの気になるところは溶きパテで埋めています。
IMG_1881_1280.jpg
平面の多い荷台にヒケ埋めが集中してます。

フジミ:1/24 ダイハツ ミゼットII #002

IMG_1801_1280_02.jpg
プラモをちゃんとやるのが久しぶりすぎて、各種備品が干からびてます
そのうちの一つカチカチになったラッカーパテをなんとか絞り出し、溶かしながらヒケ処理をしております
IMG_1827_1280_20170114030650670.jpg
およそ処理できたところ、結構なエクボになってました
それと赤丸部分
運転席側にウォッシャー液、反対側がバッテリーが収まっているパネルなのですが、実車と違いキットのままだと変な段差ができてしまうので、キャビン側と面一にしてあげます
IMG_1828_1280.jpg
写真はまだ仮の段階だけど、適当なプラ版を裏から当ててパネル部を外側に広げました
この後プラバンをシャーシ側に接着整形してやります
IMG_1829_1280.jpg
良い感じです
こうなるとフューエルリッドが凹み過ぎなのも気になりだしてきますが、そこに手を出すとまた未完に終わりそうなのでとにかく早々に完成させるのを優先させます
そしてなんと
IMG_1826_1280.jpg
購入後4年以上の歳月を経て、ついにあの塗装ブース
タミヤ スプレーワーク ペインティングブースII ツインファンが設置されました!
2012年のタミヤオープンオフィス内アウトレットで奇跡の半額ゲットしたやつです
2LDKのアパートでは設置を断念せざるを得ませんでしたが、個室がある今思う存分使ってやれます
初吹きはサフになるのかな?楽しみです
ちなみにラッカーパテはその後新しいのを買いました
 

フジミ:1/24 ダイハツ ミゼットII #001

IMG_1801_1280_02.jpg
フジミの1/24 ダイハツ ミゼットIIです
自分が乗っていた車がモデル化されているのは良いものです
IMG_1802_1280_02.jpg
ピックのR/Dタイプコンパチとなっており、二人乗りATの設定はありません
今回はかつて自分が乗っていたDタイプとして作りますが、着地点は乗っていた車体の再現なので
IMG_3669_1280_02.jpg
こんな感じでアオリを板に等々細かいところを変えてまいります
IMG_1804_1280_02.jpg
造形に関しては特に問題なく良くできてると思います
荷台後方側面のヒケが、触ってわかるぐらい酷いので要パテ埋めでしょうか
こんな感じで今年はカーモデルから始め、模型道完全復帰を目指しますw